西東京市芝久保町の呼吸器内科 内科 アレルギー科 ますだ内科クリニック|長引く咳 乾いた咳 痰 喀血 痰に血が混じる 花小金井 田無

西東京市芝久保町の呼吸器内科 ますだ内科クリニック

西東京市芝久保町の呼吸器内科 内科 アレルギー科 ますだ内科クリニックの受付時間は(月・火・木・金)9:00~12:00 14:30~18:00 土曜日は9:00~13:00まで 休診:水曜日、土曜午後、日・祝

西東京市芝久保町の呼吸器内科 内科 アレルギー科 ますだ内科クリニックではインターネットから受付が可能です。こちらから

西東京市芝久保町の呼吸器内科 内科 アレルギー科 ますだ内科クリニックの電話番号042-463-1159

西武バス吉64
「北芝久保」バス停目の前

初めて受診される方は、必ずお電話(042-463-1159)にてご予約をお願いいたします。

なお初診受付は、午前は11:00まで/午後は17:00までになります。

お電話でのご予約なく直接来院された場合、診察できないこともございます。予めご了承ください。

発熱患者さんは事前にご連絡ください

発熱・咽頭痛・咳・急な息苦しさなどの呼吸器感染症が疑われる場合や、下痢・嘔吐などの急性胃腸炎が疑われる患者さんは、お手数ですが来院される前にクリニックまでお電話(042-463-1159)ください。

こちらから受診のお時間をご案内いたします。

コロナワクチン接種はまもなく終了します

予約はクリニックにお電話(042-463-1159)いただくか、クリニックの窓口で直接お申し込みください。

電話が繋がりにくくなりますので、近隣にお住いの方は窓口にお越しください。

※新型コロナワクチン接種は6/23(金)で一旦終了とさせていただきます。
接種ご希望の方はお早めに予約をお願いいたします。

接種開始日

5/8(月)~

対象となる方
  • 対象は65歳以上の方
  • 基礎疾患を有する方
  • 医療従事者の方
ワクチン接種時に持参するもの
  • 1、ワクチン接種券(追加接種用)
  • 2、予診票(必要事項を事前にご記入の上お持ちください)
  • 3、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許書、健康保険証等)
  • 4、お薬手帳(処方されている薬がある方)

ご挨拶

「ますだ内科クリニック」は5月で開院3年目を迎えました。

呼吸器科専門医・総合内科専門医として、患者さん一人ひとりに適切な医療が提供できるよう引き続き努めてまいります。

また新型コロナは5類感染症になりましたが新型コロナ感染症そのものの性質が変わるわけではありません。

当院ではこれまで通り発熱外来を継続します。

皆さんが安心してクリニックを受診できるよう環境整備をしております。

ご理解とご協力をお願いいたします。

当院の特徴

01 呼吸器疾患全般と生活習慣病など幅広い診療を行います

呼吸器科専門医・総合内科専門医として皆さまの健康を支えてまいります。

いい息、いい呼吸をされていますか。適正体重ですか。生活習慣病をしっかり管理し、動脈硬化を予防し、脳心血管疾患を防いでいきましょう。

またこれまで様々な呼吸器疾患の患者さんの診断初期から終末期までをサポートしてきました。一人ひとりにあった適切なアドバイスと医療支援を行ってまいります。

総合内科のご案内はこちらをご覧ください

02 専門医・指導医の資格を持つ医師が診療を行います

私たちは毎日の生活の中で年をとり確実に老化していきます。
筋力や身体機能が低下し、身体の予備能力が低下してきます。身体の異常を感じ、不安や疑問がある時は気軽にかかりつけ医に相談できるシステムが大切です。

病気を早期に見つけ、適切な医療が受けられるよう、ときには高度の専門医療機関に繋げることも大事になります。

地域医療連携の仕事を通して築いた病院や多くのクリニックの先生がたとの連携を生かして、コンサルタント医としても適切にアドバイスと支援をしてまいります。

かかりつけ医と地域医療連携についてはこちらをご覧ください

03 感染対策に力を入れています

かぜ症状や熱のある患者さんは、他の患者さんとの接触を避けるために専用の診察室で入り口を分けて診療しています。

ゾーニング(動線分離)により感染対策を徹底していますので、受診される場合はお手数ですが事前にクリニックまでお電話ください。またクリニックでは光触媒による空気清浄機を十分に設置しています。

安心して診療をお受けください。

クリニックでは在院時間を短くするために、インターネットによる順番受付システムを導入しております。
また、問診票を事前にダウンロードしてご記入していただくこともできます。
診療時間帯によっては待合室が混雑することがありますので、ぜひご活用ください。

気管支炎
肺炎
気管支喘息
肺気腫(慢性閉塞性肺疾患:COPD)
間質性肺炎
アレルギー性鼻炎(花粉症)
睡眠時無呼吸症候群
禁煙外来
在宅酸素 など
生活習慣病
高血圧症
脂質異常症
糖尿病
高尿酸血症
各種予防接種
健康診断

お知らせ

マイナンバーカードを保険証として使用することができます
当クリニックでは、マイナンバーカードによる保険資格確認ができます。
マイナンバーカードを保険証として使用することにより健康保険証としてずっと使用でき、過去に受けた健康診断の結果や処方内容などを共有できるため、より良い医療が可能になります。
6/29(木)、30(金)は休診とさせていただきます
上記日程は院長学会出席のため休診となります。
ご不便おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
7/15(土)は11:00までの受付とさせていただきます
上記日程は院長学会出席のため11:00までの受付となります。
ご不便おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
7/18(火)は院長公務のため休診とさせていただきます
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
講演会チラシ
GSK Respiratory WEBセミナーにて院長が講演を行いました

日時:2023年1月25日(水)19:00~20:10
形式:WEB開催

詳しくはこちらのチラシをご確認ください。

これまでのメディア・講演活動の一覧はこちら

現在、看護師(パート)、医療事務(パート)を募集しております
スタッフ募集の詳細はこちらをご覧ください
禁煙外来は新規患者さんの受け入れを一時停止しております

当クリニックで行っている禁煙外来ですが、禁煙補助薬「チャンピックス」の新規供給が停止されています。

そのため安全性が確認されるまで、新規患者さんの受け入れをしばらく停止いたします。

尚、これまでチャンピックスを服用している患者さんの皆さまへの健康被害の可能性は低いとされています。

現在治療中の患者さんについては治療継続させていただきます。

禁煙外来受診を検討されていた患者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

スタッフ募集

問診表ダウンロード

このページの先頭へ戻る